先月の とある土曜日に どうしても行きたいと嫁様が言うので
「三田屋 山口店」さんに家族三人で行ってきましたよ♪
実は昔、ここのスグ裏の辺りに住んでいたことがあるのですが
近いからいつでも行けるやん!…てな感じで、一度も行ったことがありませんでした。
「近いけれど なかなか行かない名所」みたいなところだったんですよ。(笑)

土曜日で店の前の駐車場は オープンの30分前には もういっぱい。
(お店の先の道を入ったところに別に第二駐車場があります)

お昼は バイキングだったんですね。知らなんだ。
オープンの12時ちょうどにお客を入れる意味に ようやく気づきました(汗)

とにかく、嫁様の言うがままに 料理も嫁様に全部お任せ。

この日のランチは 以下のステーキ付バイキングを注文しました。
1600円コースの国産豚ロース110g×2人前
2310円コースの国産牛ロース100g
それにしても お昼から お肉とは… こんなに贅沢をしていいのだろうか。
やわらかくて お肉の味がしっかりしていて とっても美味しかったのですが
食べるのに夢中になり過ぎて お肉の写真を撮るのを忘れたではありませんか。(ーoー;
ステーキで お腹がいっぱいのはずなのに
嫁様は 三田屋ハムが大好物ということで
何度もおかわりして めっちゃ食べまくっていました。
三田屋ビールを飲みたかったのですが この日は運転手だから無理でした。
今度は 夜に来ようかな? あー それも ちょっとキツいか~。
近くに住んでいる時に しょっちゅう食べに来ればよかった~~~
ビアレストラン三田屋山口店
兵庫県西宮市山口町名来2-1-25
078-903-0830
三田屋さんで食事後、神戸三田プレミアムアウトレットに行ってきました。
昔 まだ神戸三田プレミアムアウトレットが出来る前の何も無かった頃、
このあたりにトラックをとめて よく休憩してたなぁ…
と、懐かしむものの もうここは当時とは別世界。

GUCCIなんて 夢のまた夢!
お昼から お腹いっぱい食べたので なーーーんも買わなーい。

まぁ、こういう車を見て 少しリッチな生活を想像するのも たまにはいいかも。
でも やっぱり、木下サーカス観たかったな…
ではでは(^o^)/
「三田屋 山口店」さんに家族三人で行ってきましたよ♪
実は昔、ここのスグ裏の辺りに住んでいたことがあるのですが
近いからいつでも行けるやん!…てな感じで、一度も行ったことがありませんでした。
「近いけれど なかなか行かない名所」みたいなところだったんですよ。(笑)

土曜日で店の前の駐車場は オープンの30分前には もういっぱい。
(お店の先の道を入ったところに別に第二駐車場があります)

お昼は バイキングだったんですね。知らなんだ。
オープンの12時ちょうどにお客を入れる意味に ようやく気づきました(汗)

とにかく、嫁様の言うがままに 料理も嫁様に全部お任せ。

この日のランチは 以下のステーキ付バイキングを注文しました。
1600円コースの国産豚ロース110g×2人前
2310円コースの国産牛ロース100g
それにしても お昼から お肉とは… こんなに贅沢をしていいのだろうか。
やわらかくて お肉の味がしっかりしていて とっても美味しかったのですが
食べるのに夢中になり過ぎて お肉の写真を撮るのを忘れたではありませんか。(ーoー;
ステーキで お腹がいっぱいのはずなのに
嫁様は 三田屋ハムが大好物ということで
何度もおかわりして めっちゃ食べまくっていました。
三田屋ビールを飲みたかったのですが この日は運転手だから無理でした。
今度は 夜に来ようかな? あー それも ちょっとキツいか~。
近くに住んでいる時に しょっちゅう食べに来ればよかった~~~
ビアレストラン三田屋山口店
兵庫県西宮市山口町名来2-1-25
078-903-0830
ビアレストラン 三田屋 山口店 (ステーキ / 田尾寺駅、二郎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
三田屋さんで食事後、神戸三田プレミアムアウトレットに行ってきました。
昔 まだ神戸三田プレミアムアウトレットが出来る前の何も無かった頃、
このあたりにトラックをとめて よく休憩してたなぁ…
と、懐かしむものの もうここは当時とは別世界。

GUCCIなんて 夢のまた夢!
お昼から お腹いっぱい食べたので なーーーんも買わなーい。

まぁ、こういう車を見て 少しリッチな生活を想像するのも たまにはいいかも。
でも やっぱり、木下サーカス観たかったな…
ではでは(^o^)/
スポンサーサイト